📘 AWS学習ロードマップ最新版を公開
YouTube動画でもロードマップを分かりやすく解説しています!
動画では「ロードマップの効率的な進め方」をはじめ、なぜこのような形になったのか本質的な背景も話しています。
作成に込めた想いも共有させてください。このロードマップを最大限に活用できるヒントが得られるはずです!
AWSを学びたいけれど、どこから手を付ければいいのかわからない、何を習得すれば十分なのか迷っている方に向けたロードマップです。
AWS初学者だけでなく、バックエンド経験者やオンプレ専門のエンジニアにも役立つ内容を目指しました。
AWS学習における道しるべとなる 最新版ロードマップ を公開しました!
膨大に見えるかもしれませんが、スプリントという単位で区切っているので無理なく着実に進められます。
ロードマップ全体版(PDFダウンロードリンク)
このロードマップは会社研修や個人学習など、学習目的の範囲内で自由にご利用いただけます。PDFダウンロードの上、ぜひご活用ください!
登壇イベント(LTなど)のネタでご紹介いただくことなど、歓迎いたします!
許可取りなどは必要ありませんので、ご自由にスライドに差し込んでください。
その場合、以下のクレジットを入れていただくと大変助かります🙏
*製作者:くろかわこうへい(@AwsskillC)、小山雄太(@gevanni4)copyright (c) CloudTech all right reserved.
ただし、著作権に抵触する可能性のある使用はご遠慮ください。本資料は学習目的の配布物であり、営利を目的とした事業での利用はお断りしております。
*事業目的の利用を見かけた方は、運営者のXのDMにてご連絡いただけますと幸いです。(ささやかながら謝礼も差し上げます。)
AWS学習ロードマップ 更新履歴
・2024年12月8日v1.0 初版公開
更新の通知はQiitaで「ストック」をすると届くようになります!
Qiitaの記事はこちら
このロードマップの特徴は?
このロードマップはどういう特徴があるの?
自然に学べる学習順序
初学者や知識ゼロの方でも安心!
AWS中級者まで着実にステップアップできるような流れにしました!
新ロードマップでは学習順序を徹底的に研究し、改善しました!
WebサービスやAWSの基礎知識から始めて、AWSサービスを学習した後に「現時点で構築できるであろう構成図」を配置しました!
つまりどういうこと?
例えば、以下の構成図を作るためには、前提知識として
・Webサービスの仕組み
・ネットワークの基礎知識
・AWSの基礎知識
・VPC
・AWSアカウント作成と課金額の確認方法
・EC2
・Linuxの基礎知識
が必要です!
要は、スモールステップで着実に、知識ゼロからでも手を動かして設計をレベルアップしていける流れなんです!
注目していただきたいのは、EC2が2つあり、間にLinux基礎が挟まってますよね?
EC2のユーザーデータを設定する前提としては
Linuxの仕組み(基本コマンド、シェル)の知識が必要です。
このように適切なタイミングでインフラ基礎を取り入れることで、効率よく学べます。
クラウド学習前に
インフラ基礎をどれだけガッツリ固めるか迷ってたから助かる〜
ネットの記事とか、技術イベントの登壇内容とか
「知ってる前提」でいきなりEC2の深い知識から解説されるから
これだと安心ですね。
ありがとうございます!
他、例えばACM(証明書管理サービス)の前に、セキュリティ基礎として証明書とは何か?
公開鍵暗号方式とは何か?
を配置するなど、記憶定着を意識した構成になっています!
こだわったのは「技術カテゴリ同士の相性を考慮した学習の流れ」
例えば、S3の後にVPCゲートウェイ型エンドポイントの講座を入れるなど、各種サービスの関連性を重視しました。
2023年度版のロードマップでは
資格を重視していたため
「技術カテゴリごとに座学を進めていくスタイル」だったので、
ひたすらネットワークを学習するなど「他AWSサービスとの関連」の重要性が薄かった課題がありました。
これに対する改善がされています。
スプリント形式で学習管理
ロケットのアイコンにある「スプリント」って何ですか?
スプリントとは「学習の区切り」となります!
ロードマップは12のスプリントと呼ばれる単位に分割しています。
1スプリントにつき「2週間」が学習の目安期間であり、
各スプリントの最後には、その時点で作成可能な構成図を例示しています!
ロードマップは膨大で長く見えますが、スプリントごとに学習を区切って構成図を参考に手を動かし、スモールステップで達成感を感じられる仕組みとしています!
スプリント12まで進めると、かなり高度な設計が構築できますよ!
CloudTechではロードマップの全項目が動画で学べます!
このロードマップを最大限活用するなら、CloudTechの基本会員以上がおすすめです!
「ロードマップのすべての項目」を解説した分かりやすいレッスン動画がそろえてあります!
AWS資格は取ったけど、、
この先、どうやってAWSの実践力をつければいいのでしょうか?
ぜひ、基本会員以上のメンバーシップを購入し、
新しいロードマップを元にしたレッスン動画で
効率よくAWSの実践力を身につけてみてください!
まずはお試しで
無料で始めることってできますか??
もちろんできますよ!
CloudTechフリーコースなら
完全無料(0円)で スプリント2までの全ての動画コンテンツや課題構成図が閲覧可能です!
さらに、AWS認定資格の「SAA」を30問!上級資格の「SAP」を10問が無料でチャレンジできます!この資格には「画像&動画解説」が全ての問題に配置されているので、ぜひ資格問題の質の高さも体験していただけたら幸いです!
資格を取得して自信をつけた後に、
実践的に手を動かしてみようかと思うのですが、
いいですかね?
素晴らしい戦略だと思います!
CloudTechでは資格会員➡︎基本会員(または永久会員)のお得な乗り換えクーポンを会員用ページにて配布しております!*
資格も実践力も、新しくなったCloudTechにぜひお任せください!
*最初から基本会員(または永久会員)に入会いただいた方がお得となる割引額設定としております
CloudTechの会員種別は5種類あります。
料金や内容の詳細はCloudTechのトップページをご覧ください!
https://kws-cloud-tech.com/
CloudTech Academyのトップページはこちら!
https://kws-cloud-tech.com/cloudtech-academy-2
🎉 AWS学習サービス「CloudTech」レッスン動画コンテンツの変更について
CloudTech会員の方へ
新しいロードマップの順序でレッスン動画を並び替えた「CloudTech-AWSレッスン動画コース」(以下、新コース)がアクセス可能となっております!
現在の「AWSレッスン動画コース」(以下、旧コース)は、12月16日まで並行して利用可能ですが、それ以降は新コースへ完全移行となります。
*資格演習問題については変更はございません。
- 旧コースはAWS資格取得を重視した構成でした。
「SAA資格をもっとも効率的に取得するためのロードマップ」を目的とした並び順であり、AWSサービスの技術カテゴリにレッスン動画をまとめておりました。 - 新コースは、個別メンタリングAWSスクール「CloudTech Academy」のナレッジを反映し、12のスプリント単位で学習を進め、最速でAWS構成図を作成できることを目標に設計されています。
新コースへの改善により、 「実践力」と「資格対策」の両方を兼ね備えた最新版 にパワーアップしました!
今回のロードマップに合わせて、レッスン動画を60本以上もアップデートして最新化!
より学びやすくしております!
CloudTech有料会員の皆様へ
このコンテンツ変更についての追加料金等のお支払いはございません。
資格会員・フリーコース会員の皆様へ
スプリント2の動画までを無料公開中ですので、新しい並び順や課題をぜひお試しください。
なお、ロードマップの構成図については、CloudTech Academyの課題で採用されているものです。
現役エンジニアのメンターとの実践型マンツーマンでAWS学習を本気で進めたい方へ、CloudTech Academyにご興味を持たれた方は、ぜひCloudTech Academyの公式ページをご覧ください!AWSの学習を一緒に楽しみましょう!
CloudTechのクーポンはこちら!
CT-blog-KK
新規入会者は以下の割引額でCloudTechに入会いただけます。
資格会員 (4,980円 – クーポン値引き額300円)= 4,680円 *更新時も割引
基本会員 (9,960円 – クーポン値引き額1300円)= 8,660円 *更新時も割引
永久会員 (49,800円 – クーポン値引き額4,000円)= 45,800円
CloudTech Academy (448,000円 – クーポン値引き額20,000円)= 428,000円
今すぐTOPページをチェック!
あなたも「デジタル庁が推奨する技術レベルのモダンなAWS構成図」を「実務ロールプレイング形式」で、「擬似案件」として本気のAWS学習をしてみませんか?
卒業生インタビュー
CloudTech Academyの卒業生に「どのようにキャリアアップを実現したか?」をインタビューしました!
今だけ「クラウドエンジニアとして戦うかたに朗報!転職成功に向けたTIPS対談」を公開中!
動画で話している内容
- エンジニアの転職市場の「今」のホントの状況は、実は⚫︎⚫︎なんです。
- エンジニアが転職で失敗しないために必要な1つのこととは?
- 無料キャリア相談会で避けられる「苦痛」とは?
- これ利用した人、ぶっちゃけ「xxxxx」って声を上げてます…