登場人物
黒川
新卒2年目のエンジニア職。
インフラ運用保守の部署だったが、人員不足の影響で突然AWSのプロジェクトにアサインされる。
仕事もプライベートもタイパを重視。
最近の悩みはマッチングアプリに登録しようとするも、勇気が出ないこと。
奥村
配属となった営業部署が肌に合わず
インフラ部署に転籍して約半年。
現在はLPICの参考書に苦戦中。
将来の夢はシンガポールに住むこと。
黒川と同期入社
小山
AWS経験を数多く持つ技術スペシャリスト。SAP資格保有。
人付き合いが苦手で物静かだが、クラウドの話になると饒舌になる。猫を飼いたいが、条件の合うマンションがなかなかないのが悩み。
又吉
ガッツ溢れる熱血エンジニア。
オンプレミスの経験者だがクラウドは勉強中。
得意技術はJP1とHULFT
好きなお酒はハブ酒。飲み会では必ず最後まで付き合うことで有名。
松井
元有名CIer出身の敏腕上司。
冷酷な判断で時に恐れられるが評価は高く、役員昇進は目前。
可能な限り定時退社する。
休日は家族でキャンプに行くのが趣味。
*本物語にはPRが入ります。
シーン1:ダメ社員の失墜
黒川さん、この前のAWSのミーティング、
発言が少なかったけど大丈夫ですか?
進捗が心配になります。
(うわ…バレてたのか。
正直、AWSって何から手を付ければいいのか
分からないんだよな…。)
すみません!
もっと勉強して挽回します!
おい黒川
最近元気ないけど大丈夫か?
AWSは最初ハードル高く感じるけど、
慣れれば面白いぞ。
又吉先輩…
ありがとうございます 。
でも正直、
どこから手を付ければいいか…。
焦らず一つ一つ基礎を固めるんだ。
そうそう、来週から
高度技術部門の小山が助っ人で入るから、
わからないことがあったら相談してみてもいいかもな。
高度技術部門の小山さん?
すごそうですね。
私も最初AWSって難しそうって思ったけど、
一歩ずつなら大丈夫だよ。
ありがとう、奥村さん。
でも不安はある…
自分にできるのかなって。
そんな弱気でどうするの!
らしくないよ!
奥村の言う通りだ。
周りに頼りながら進めばいい。
黒川君はどんな仕事もちゃんと向き合ってきたでしょ?
AWSもきっと同じだから、
一緒に頑張ろうね!
同期の奥村さんも
又吉先輩も
応援してくれる…
逃げずに頑張らなくちゃ。
シーン2:ライバルの登場
皆さん、おはよう。
今日からプロジェクトに参画するメンバーを紹介します。
高度技術部門の小山さんです。
初めまして、小山です。
AWS関連プロジェクトは数多く経験しています。
一緒に頑張りましょう。
(この人、
自信と余裕がある…
僕もいつかこんな風になりたい。)
(小山さん
頼れそう…かっこいいな。)
よろしくお願いします!
いろいろ教えてくださいね ♫
もちろん。
困ったら遠慮なく聞いてください。
(奥村さん、嬉しそうだな…
小山さんは、みんなから期待されてるんだろうな。
僕も負けてられない。)
VPC…
仮想ネットワーク空間って書いてあるけど、
どう自社システムを入れ込むんだ?
セキュリティグループ?
さっきのネットワークACLとどう違うんだ?
AWSって柔軟で面白いな…。
この技術で活躍したい!
AWS移行中のZ社のシステムについてだが、
503エラー時にも顧客向けに
固定メッセージを返す仕組みを検討したい。
何かアイデアはある人?
はい!
それなら、えっと…
EC2インスタンスを構築して、
必要なときにメッセージを返せるようにすれば…
セキュリティグループで制御も…。
黒川さん、
正直、その方向性は割高です。
今回の場合、
S3に固定HTMLを置いたほうが
コストや構成面で有利です。
小山さんの言う通りだな…
すべてをEC2でやると無駄が多い。
そ、そうなんですね…。
僕、そこまで考えが及ばなかった…。
黒川さん、積極的に手をあげてくれたのは嬉しいが、
まずはAWSのベストプラクティスを
再度確認しておくように。
…なので、この構成の場合は
Route 53のフェイルオーバールーティングも必須です。
ここの設定時の注意点ですが…
小山さん、
もし良ければだが、
次期大型プロジェクトの設計についても
アドバイスをくれないか?
私でお役に立てるのでしたら、
光栄です!
(小山さんって、
本当に頼りになるなぁ…。)
悔しい…。
知識の寄せ集めじゃダメだ…
もっと体系的に学ばないと
AWSを使いこなせない。
シーン3:快進撃
黒川、さっきはナイストライだったぜ!
…でも、ちょっと空回りしちまったな…
又吉先輩…
独学じゃ限界があります…。
用語は覚えても
実際どう使えばいいのか
全然分からなくて…。
それなら
『CloudTech』(クラウドテック)
を使ってみたらどうだ?
『CloudTech』(クラウドテック) …ですか?
『CloudTech』(クラウドテック)
はAWS学習プラットフォームだよ。
独自のロードマップに並べられた
AWSレッスン動画や、
暗記じゃなく理解重視の
AWS認定資格の問題集が揃ってる。
すごそうなロードマップですね!
レッスン動画と
ロードマップの学習項目は連動しているから、
無理なくインプットができるぞ!
動画なのは助かりますね!
文章だけだと
なかなか頭に入ってこなくて…
重要な技術ほど上にあるから、
ロードマップは全部やらなくても
十分にAWSスキルが身につくぞ!
AWS認定資格の問題集も評判だ!
90%以上の一発合格率だぞ!
もしかして、
1問1問に
画像や動画があるんですか?
そうだ!
人気資格のSAA、SOA、DVA、SAPには
全問に解説画像が付いている!
さらに、特に人気の
SAAとSAPには解説動画もあるんだ!*
用語の丸暗記にならずに、
画像や動画を見て
「なぜこの構成なのか?」って
仕組みそのものを理解できる
ってことですね!
これならAWSのサービス群の
全体像を掴めそうです!
早速入会してみます!
おう!
頑張れよ!
今度こそ、
本当の意味でAWSを
使いこなせるエンジニアに
なれるかもしれない。
資格に挑戦するのもアリだな。
資格を取れば、
周りから“知ってる人”として
認めてもらえるはず…!
問題の復習ってどうやれば効率的かな…?
ブックマーク機能を使うといいぞ。
問題を1,2,3の番号で分類しておけば、
復習したい問題にすぐ戻れる。
あとは『パターンプラクティス』もオススメだ。
同じ問題に繰り返し触れて
理解を深めるCloudTech推奨の学習法だ。
なるほど、
これは独学より遥かに効率が良さそうだ。
理解が浅い問題は動画で重点的に復習できるし、
繰り返しで定着も狙える…!
黒川君、最近なんだかイキイキしてるね!
勉強も頑張ってるみたいだね!
うん、
CloudTechでAWSの仕組みを
体系的に学べてるおかげだよ。
来週はAWS認定資格のSAA
(Solutions Architect Associate)の
資格試験なんだ。
資格かぁ、すごいね!
頑張ってね!
応援してるから!
ここがテストセンターか…
よし!絶対合格してみせる!
この問題…
CloudTechでやったのと同じだ!
解ける、わかるぞ!!
やった、資格取れた…!
まさか本当に合格するなんて…!
合格したんだね!
おめでとう!
すごいな!
やればできる男だと思ってたぜ!
ありがとうございます!
CloudTechと先輩のおかげです!
これで自分が
クラウド技術を理解してるって証明できた。
次のミーティングでは
もっと自信を持って発言できるはずだ!
シーン4:成長の証
先日の負荷試験の結果と対策について、誰か進捗はあるか?
はい。
今回の負荷対策については、
S3の静的サイトホスティングとCloudFrontを組み合わせると、
ダウンタイムを最小化しつつグローバル配信の高速化が可能です。
ん?
黒川さん、的確な提案だな…
まるで別人だ…。
さらに、Auto Scalingを併用して
需要に応じたFaragateコンテナのタスク数の調整や
Codeシリーズを使用したDevOpsアーキテクチャで
コンテナイメージの自動デプロイを行うことで、
コスト最適化と俊敏性、可用性確保となります。
おいおい…マジかよ。
コンテナだけじゃなく、
DevOps分野まで調査したのか…
やるな!
…なるほど。
その提案は筋が通っていますね。
ダウンタイムを減らせるし、
開発チームにもメリットがある。
さらに、
ここまでをTerraformのコードにまとめました。
他プロジェクトにも応用できるよう
モジュール化も完了しています。
何だって!!?
Terraformのコード化まで!?
いつの間に…
大変素晴らしいです。
その視点や構成はまさにチームが求めていたものですね。
今後のプロジェクトにぜひ取り入れましょう。
すごい…
こんな黒川君の姿初めて見た…!
よし!
CloudTechで資格だけじゃなく、
ハンズオンを総合的にやって
理解が深まったのを感じる!
発言に説得力が出たし、
もう僕は“ダメ社員”じゃないんだ!
黒川さんー!
例の大規模プロジェクトの
権限設計ですけど、
もしよかったら
相談に乗ってくれないですか?
前に黒川さんが言ってた
SCP戦略が参考になりそうで…。
もちろん、いいですよ。
どのOragnizationsアカウントの
OUで悩んでますか?
あの…黒川君、
EC2にSSMでの接続が
うまくできないんだけど…
本当だね。
よくあるのが、
EC2に適切なIAM権限が
ついていないからかな。
…あぁ、やっぱり。
ここのIAMカスタマーポリシーのJSONで…
黒川君、なんだか自信に満ちていて頼もしいな…。
前は小山さんみたいな存在に憧れてたけど、
今は黒川君の成長ぶりにすごく惹かれる。
“できる人”って本当にかっこいい…。
シーン5:未来への架け橋
黒川君の最近の働きぶりは素晴らしいです。
顧客からも、
この間のリプレイス対応で
トラブルが大幅に減ったと好評です。
ありがとうございます!
役員も目をかけていて、
先日評価面談がありました。
今回の実績を踏まえて
昇進と給与改定が
承認されましたよ!
おめでとう!
本当ですか!?
もっと貢献できるよう頑張ります。
CloudTechでAWSを理解できたからこそ、
この結果を出せたんだ!
今後は更に高度な
アーキテクチャにも
挑戦していきましょう。
頼りにしてますよ!
黒川君、聞いたよ!
昇進おめでとう!
今度、AWS関連の
資格勉強会みたいなのを
私も始めようと思ってるんだけど…
よかったら私と一緒にやってくれない?
君の成長には驚いたよ。
よかったら今度、
僕の主催する勉強会に
ゲスト出演してみないかい?
なぁ、CloudTechを教えたのは
俺だからさ、俺にもAWS教えてくれよな!
みんなありがとう!
みんなのお役に立てるなら、
いくらでも!
CloudTechであなたもなれる、AWSエンジニアに。
黒川君!
どうやってAWSを勉強したか教えてよ!
僕も知りたいな。
そろそろSAP試験の更新があるから、
復習しておきたくてね。
もちろん!
この動画を見てみてよ!
サブスクで始められるんだね。
料金も一番お手軽だし、
解説の品質もいい感じだ。
俺は基本会員だけど、
コンテンツもどんどん追加されてるから
永久会員に乗り換えようかな!
僕は最初から永久会員に入りました。
料金も値上がりしているから、
早めに入ったほうがお得かなと思って。
無料のフリーコースもあるんだね!
早速試してみようっと♫
基本会員と永久会員は
会員制コミュニティで技術質問ができるんだね!
これなら安心!
実は私も入会していて、
たまに質問に答えている。
ぶ、、部長もいらっしゃったんですか!?笑
会社の枠を超えた交流もあるから
学習モチベーションも維持できるよ!
あの有名人もいるかも!?
AWSの学習者にとって、
費用対効果バツグンの投資だよな!
黒川さん、正直に聞くけど、
割引クーポンってどこにあるのかな?
クーポンは色々な提携ブログで配布されてるけど、
CloudTech-Asya
が公式クーポンのひとつで、
特別なキャンペーンを除いて
最も割引率が高いよ。
申し込みフォームの
「割引コード」ってところに貼ればいいんだよね?
合ってるよ!
クレジットカード情報は
外部の専門会社に安全に保管されるから
安心だね!
ところで、
このストーリーの続きって
どこで見れるの?
CloudTech運営者「くろかわこうへい」の
SNSをチェックするのが一番だね!